PAGE TOP ▲

時間と場所にとらわれない生き方・働き方をコンセプトに、おすすめできるモノ・コトを発信するブログ

TOP 突然ですがユーチューバーになりましたー

突然ですがユーチューバーになりましたー

  • 公開日:2018年7月3日
  • 最終更新日:2018年7月11日
  • カテゴリ:

以前からカレーを作っている動画を作りたく、着々と準備を進めてきたのですが、2018年6月30日よりユーチューバーになりました。今回はYoutubeへの動画公開までの道のりをお話できたらと思います。

ヤマダソウイチロウ(@sou16ooo)です。本日もお読み頂きありがとうございます!



まずは制作環境を整えるために機材購入から

Youtubeに動画を公開するために始めたのは機材の購入から。形から入りたかったわけではないのですが、一応デザイン関係の仕事をしている以上、一定のクオリティーがないと公開する意味がないと考えています。

その為に購入したのはハイスペックなPCと、一眼レフカメラ。その他細かいものを入れると数え切れないのですが、大きく分けるとこの2つです。PCは以前にもこのブログで紹介しているドスパラのゲーミングPCで、カメラはPanasonicの LUMIX G8 です。合計で約30万円なので、かなりの投資ですが必要経費と考え迷わず購入。

動画編集のスキル習得

動画編集は動画公開の上で、かなり重要な位置を占めていると考えていました。理由は最終的に書き出すのは動画編集ソフトだから。料理と同じで、いくら良い素材を使っても、調理がしっかりしていないと意味がないと思います。

特にエフェクトをバシバシ使ったカッコいい編集ではなく、視聴者が見やすく伝わりやすい動画を意識して、勉強をはじめました。

動画編集ソフトは『Adobe Premiere Pro』を選択しました。FinalCutProは初心者には使いやすいイメージだったので迷いましたが、Adobe製品が全て使用できる『Creative Cloud メンバーシッププラン』に入っていたこともあり、PremiereProで編集することにしました。

新しいソフトを習得する機会などしばらくなかったので、新鮮な気持ちもありましたが、やりたいことがスムーズにできずストレスも一方でありました。現段階でも全ての機能の10%程度しか理解していませんが、このあたりは焦らず怠けずコツコツと身につけたいと思います。練習方法としては、プライベートで撮影した映像を編集するということを繰り返しました。

カレーの試作+テスト撮影

表現したい技術はある程度身についたので、次は実際に料理をしている風景をテスト撮影しました。撮影は妻に協力してもらったのですが、実際に撮影すると結構大変で、これを一人でやるとなると挫折していたかもしれません。。。

撮影のポイントですが、様々な角度から撮影したいと考えていたためキッチンでは難しく、リビングでコンロを使用して撮影しています。

真上から撮ることを『俯瞰(ふかん)撮影』というらしいのですが、通常の三脚では真下に向けることができないので専用の三脚が役に立ちました。真横から撮影するときは、微妙な高さ調節ができるミニ三脚が役に立ち、撮影ポイントを変える度にカメラを三脚から外さなくてはいけないのが結構な手間でしたw

撮影していて思ったのは『ちょっとの汚れでも目立つ』ということです。普段、調理している時は特に気にならないのですが、例えば手にカットした野菜がついていたり、まな板に肉の破片があっただけでも、映像としては美しくないということがわかりました。

ついに公開

入念に準備をしていたということもあり、本番撮影は約3時間程度、編集時間は5時間程度で完成しました。といっても、準備段階からはじめて、レシピづくりやテスト撮影などを含めると2ヶ月かかったので、やっと出来上がった感じですwww

それでは完成した動画をどうぞー

気にっていただけたらYoutubeのページより『いいね』と『チャンネル登録』をよろしくお願い致します。

ヤマダソウイチロウ

ヤマダソウイチロウ・1975年3月7日生まれA型、現在49歳。映像制作を中心に、クリエイティブな活動しています。詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。

Youtubeチャンネルも開設していますので是非御覧ください!
CURRY LIFE
Soichiro Yamada