時間と場所にとらわれない生き方・働き方をコンセプトに、おすすめできるモノ・コトを発信するブログ
来年(2015年)1月にauの契約更新期間になるので、そろそろ今後のスマートフォンについて本腰を入れて考えようと思います。最近まではNEXUS5が購入対象になっていたのですが、NEXUS6がまもなく発売で若干高めなこともあり検討中になっていました。
そんな時に新しいSIMフリー端末のZEN FONE 5(ゼンフォンファイブ)が発売し価格も性能も良いということで候補に上がる事に。価格は16Gバイトモデルが2万6800円、32Gバイトモデルが2万9800円とiPhone6と比べると半分以下の価格。SEMフリー端末というかアンドロイドの端末のことはあまり良くわからないのですがデザイン的にも良く格安SIMカードと組み合わせることでかなりのコスト削減が考えられます。
格安SIMカードも最近では色々な会社が登場していて月額1,000円台から契約できるものもあり3大キャリア(DOCOMO・au・Softbank)から比べると破格の内容。LTEの通信料も7GBで音声通話もついて3,000円程度と3大キャリアと比べるとこちらも半分以下。
最近気になる格安SIMカードといえば楽天モバイル。こちらも7ギガパックで2,980円、4ギガパックだと2,150円。ZEN FONE 5などSIMフリー端末を購入してしまえば月々かかる費用はこれだけ。よくある端末実質負担「0円」はお得だが、上手く選択していくことで6ヶ月で3大キャリアで契約した時の元がとれてしまう。
端末自体のスペック内容に対する早さや使い勝手などはよくわからないですが、色々なサイトのレビューを見てみると価格以上の性能であることは間違いないと思います。現在はauでiPhone5を契約していますがiPhone6での契約更新やMNPでの乗り換えはやめる結論に。iPhone5自体はまだまだ使えるので使用しつつ、メインマシンはZEN FONE 5に移行します。
通信費の削減で検討している方、実質負担0円も良いですが2年間使用した時のコストで考えるとiPhone6以外の選択も賢い選択かと思います。
ヤマダソウイチロウ・1975年3月7日生まれA型、現在49歳。映像制作を中心に、クリエイティブな活動しています。詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。
Youtubeチャンネルも開設していますので是非御覧ください!
CURRY LIFE
Soichiro Yamada