時間と場所にとらわれない生き方・働き方をコンセプトに、おすすめできるモノ・コトを発信するブログ
お客様からのお問い合わせで増えてきたのが、無料でホームページを作ることができるサービス『Wix』に関する相談です。Wixを使用して自分でホームページを作ってみたのですが、時間ばかりかかってしまいうまくまとまらないという内容が多い印象です。
そこで今回はWixなどの無料ホームページサービスについてのメリット・デメリットについて考えてみたいと思います。
実際にWixを使ってみたのですが、作業する画面もキレイで使いやすいですし、感覚的に操作もできる印象なので初心者の方には導入しやすいイメージです。
本来であればHTMLとCSSを使って組み立てて行くのが通常のやり方なのですが、視覚的にマウスでレイアウトできるので専門知識がなくてもホームページを作ることは可能です。
実際にWixを使用したお客様からいただく相談では
「自分で作ってみたが思うようなサイトに出来上がらない。時間ばかりかかってしまう。。。」
という内容が多いです。
プロが見ればどうしてうまく表現できないのかなどは瞬時にわかります。
基本的な見せ方やセオリーが存在するので、その部分をわかっていれば『伝わるサイト』が出来上がるのですが、理解していないとうまく出来上がらないのは当然です。
基本やセオリーとは、『伝えたい内容を強調』『ユーザーのためになる』『ゴールを明確に』などの考え方やテクニックが必要になります。この部分を理解しているのといないのでは出来上がりが全く違います。
結果的に、理由はわからないが納得がいかないサイトが出来上がるという流れになります。
Web制作会社やフリーのWebデザイナーに依頼すると通常は数十万円の制作料がかかります。
ビジネスを立ち上げたばかりの時や、できるだけ経費をかけたくない場合には、なかなか予算の都合をつけるのは難しい部分なので自分でやってしまおうという気持ちからWixを利用する流れになると思います。
自分で制作する流れとしては
・どんなページにするか考える
・掲載する原稿を考える
・デザインを考える
・Wixに登録する
・Wixの使い方を覚える
・制作を開始する
・修正と加筆を行う
このあたりがどのホームページを作るとしても考えられる工程です。意外と工程数があるのではないでしょうか。
これまで相談を頂いた方から制作時間を聞いてみると、だいたい1ヶ月程度かかっているという回答でした。おそらく時間にすると50時間から100時間程度になると考えています。
そこで考えていただきたいのが費やした時間のコスト。もしも制作する方のコストが時給換算で2,000円であれば10万円から20万円のコストが発生することになります。経営者であれば時給換算がもう少し上がるためさらにコストが掛かってしまいます。
このような見方をすると、制作会社やフリーのWebデザイナーに依頼しても高くはない内容だと考えられますし、クオリティーが全く違うこともわかるのではないでしょうか。
最初から外注してしまうことには抵抗がある方もいると思いますが、まずはWixで時間をかけずに作ってみるのも良いのではないでしょうか。
その中で自分では時間をかけても解決できない部分は必ず出てきます。そして、自分で作ってみようと思うことで、これまで見えなかった課題ももちろん出てきます。
あとは外注できる部分は外注し、自分で解決できる自社のサービス内容や商品情報のPR部分に力を入れるのが、時間とコストを無駄にしない方法だと考えています。
ヤマダソウイチロウ・1975年3月7日生まれA型、現在49歳。映像制作を中心に、クリエイティブな活動しています。詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。
Youtubeチャンネルも開設していますので是非御覧ください!
CURRY LIFE
Soichiro Yamada